share

  • ChatGPT

【コピぺOK】ChatGPTのプロンプト 書き方やコツ・例文・注意点を紹介

ChatGPTで業務効率を向上させたいと考えながらも、「プロンプトの書き方がわからない……」「どう書けば精度の高い回答を得られるの?」と悩む方は多いでしょう。

実際、ChatGPTで欲しい回答を得るためには、プロンプトの書き方が非常に重要です。曖昧な指示を出ししてしまうと、精度の高い回答を得ることは難しくなります。

本記事では、ChatGPTを効果的に活用するためのプロンプトの書き方に関するコツや具体例、型、注意点を詳しく解説します。

この記事を読むことで、適切なプロンプトの書き方を理解し、ChatGPTでより高精度な回答を引き出せるようになります。

ChatGPTを最大限に活用できれば、自身の業務効率も飛躍的に向上できるでしょう。ぜひ最後まで読み、内容を参考にしてみてください。

監修者

SHIFT AI代表 木内翔大

(株)SHIFT AI 代表取締役 / GMO他複数社AI顧問 / 生成AI活用普及協会理事 / Microsoft Copilot+ PCのCMに出演 / 国内最大級AI活用コミュニティ(会員5,000人超)を運営。
『日本をAI先進国に』実現の為に活動中。Xアカウントのフォロワー数は9万人超え(2024年9月現在)

また、弊社SHIFT AIでは、企業がGPTsやChatGPTをスムーズに導入できるようにするために無料で資料を配布中です。

生成AIを活用して業務効率化を目指している方は、本記事とあわせて以下の資料もご確認ください。

無料 & 30秒で完了!

ChatGPTの特徴・基本的な使い方は、以下の記事で解説しています。知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ChatGPT-4(GPT-4o)の特徴や使い方
【無料で使える】ChatGPT-4(GPT-4o)の特徴や活用事例、使い方を完全網羅!

【無料で使える】ChatGPT-4(GPT-4o)の特徴や活用事例、使い方を完全網羅!

GPT-4(GPT-4o)は文章・画像・音声に対応の、回答の正確性や多様な機能が特徴のAIモデルです。本記事では、GPT-4oの基礎知識や機能、活用方法などを解説します。本記事を読めば、ChatGPTで業務効率化を一気に進められるでしょう。

ChatGPTのプロンプトとは

プロンプトとは、ChatGPTに対して指示や質問を行うための文章を指します。

例えば、「英文を翻訳して」といったプロンプトを入力すれば、ChatGPTはその指示に基づいて回答を生成します。

ChatGPTから得られる回答の精度は、プロンプトの内容や具体性に大きく依存します。

質の高いプロンプトを送れば、より的確で目的に合った回答を得ることが可能です。

▲ ChatGPTでは、プロンプトは画面の中央下部にあるチャット欄に入力し送信する

ChatGPTのプロンプトの書き方・コツ7選

ここからは、ChatGPTのプロンプトの書き方・コツを7つ紹介します。

  1. 明確な指示・質問を書く
  2. 役割を与える
  3. 出力形式を指定する
  4. タスクを分割する
  5. 参考情報を提供する
  6. 追加で質問・指示を与える

プロンプトの書き方やコツを押さえることで、指示の質を高めより少ないやり取りでChatGPTから正確な回答を得られるようになります。

1項目ずつ順に解説します。

※ChatGPTでより精度の高い回答を引き出すには、最新モデル「GPT-4o」を利用することを推奨します。(※2024年9月現在)

1.明確な指示・質問を書く

プロンプトを書く際は、ChatGPTへの指示や質問を明確にすることで、より精度の高い回答を引き出せるようになります。

例えば、「旅行について教えてください」といった漠然とした指示よりも、「秋におすすめの京都の観光スポットを教えてください」と具体的な指示を出すほうが好ましく、より詳細な回答を得られる可能性が高まります。

また、「簡潔に」や「詳しく」などの条件を追加することで、提供される回答の質や量を調整することもできます。

2.役割を与える

プロンプトを通じてChatGPTに役割を与えると、より専門的で具体的な回答が期待できます。

例えば、法律に関する質問の際に「あなたは弁護士です」と指示すれば、ChatGPTは法律に精通した役割を果たし、通常時よりも詳しく、法的な観点から適切な回答を提供する可能性が高まります。

また、役割を明確にすることで、ChatGPTがその役割にふさわしいトーン・表現を使うようになります。

3.出力形式を指定する

出力形式を指定すると、希望通りのフォーマットで整理された回答を得やすくなります。

ChatGPTは、箇条書き・表・マークダウン形式など、さまざまな形式に対応可能です。

最初のプロンプトで望む出力形式を伝えれば、後から調整する手間も大幅に減らせます。

また、「200文字以内で」や「初心者向けに」といったように、文字数や内容のレベルを指定すると、さらに目的に合わせた回答を得やすくなるでしょう。

4.タスクを分割する

ChatGPTに複数のタスクを依頼する際は、タスクを1つずつ分割して伝えることが重要です。

分割して指示することで、各タスクに対してより正確な回答を引き出しやすくなります。

例えば、「リストを並べ替え、抽出し、グラフを作成してください」と一度に依頼した場合、ChatGPTが意図を誤解したり、回答に抜けが生じたりする可能性が高まります。

「まずリストを並べ替えてください」「次に特定の項目を抽出してください」「最後にグラフを作成してください」と順序立てて1つずつ指示することで、ChatGPTが各タスクに集中でき、高精度な回答を出力できるようになります。

5.参考情報を提供する

プロンプト内で参考情報を提供することも、より精度の高い回答を得る上で非常に効果的です。

例えば、特定の業界のデータや過去の事例を含めれば、ChatGPTはそれに基づいた具体的な回答を生成できます。

さらに、文章の例やトーンを指定することで、ChatGPTはそのスタイルを模倣し、目的に合った表現で回答を出力します。

6.追加で質問・指示を与える

1回で期待する回答が得られない場合には、追加の質問や指示を与えることで、より適切な答えを引き出しやすくなります。

例えば、「もう少し具体的に説明してください」や「他の視点からの意見も教えてください」といったリクエストをすることで、ChatGPTは前の回答を参考にしながら、改善された結果を提供できます。

ChatGPTは、会話を重ねることで、より正確で詳細な情報を提供しやすくなります。望む回答が得られない場合には、複数回対話を続けてみることも重要です。

ChatGPTのプロンプトの例文・テンプレ10選【コピペOK】

続いては、ChatGPTで使えるプロンプトの例文・テンプレを10個紹介します。

  1. リサーチ
  2. アイデア出し
  3. メール作成
  4. 報告書作成
  5. ブログ記事作成
  6. SNS投稿作成
  7. 動画台本作成
  8. 翻訳
  9. 要約
  10. プログラミング

具体的な使用例も掲載しているので、ぜひコピーして、自分の目的に合わせてアレンジしながら活用してみてください。

1.リサーチ

特定のテーマやトピックに関して情報収集したい場合には、以下のプロンプトを使いましょう。

※{ }の部分を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して「デジタルマーケティングにおけるAI活用」をテーマに情報収集した例です。

ChatGPT用リサーチプロンプト使用例

リサーチ内容をポイントごとに箇条書きでまとめ、参考文献まで提供できています。

アイデア出し

特定のテーマや問題に関して、新たなアイデアや解決策が欲しい場合には、以下のプロンプトを使いましょう。

※{ }の部分を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して「AIコミュニティのイベント企画」をテーマにアイデア出しをさせた例です。

ChatGPT用アイデア出しプロンプト使用例

新たなアイデアを説明付きで複数提案し、それぞれのメリット・デメリットまで提供できています。

メール作成

特定の目的・テーマでメールを作成したい場合には、以下のプロンプトを活用しましょう。

※{ }の部分を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して「商談の打診」を目的としてメールを作成させた例です。

ChatGPT用メール作成プロンプト使用例

適切なフォーマット・言葉遣いで目的に沿ったメールを作成できています。宛先や署名のフォーマットも指定通りに仕上がっています。

報告書作成

特定のプロジェクト・課題に関わる報告書を作成したい場合には、以下のプロンプトを活用しましょう。

※{ }の部分を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して「プロジェクト進捗報告書」を作成させた例です。

ChatGPT用報告書作成プロンプト使用例

プロジェクトの概要から進捗状況・課題・結論まで必要な情報を端的にまとめられています。

ドキュメントにそのままコピーして貼り付けるだけで、実用的な報告書が完成します。

ブログ記事作成

特定の目的・テーマでブログ記事を作成したい場合には、以下のプロンプトを活用しましょう。

※内容を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して「ヘルシー 朝食 レシピ」をキーワードとして記事を執筆させた例です。

ChatGPT用ブログ記事プロンプト使用例

読者の興味を引くタイトルやリード文を作成し、具体的なレシピ・作り方を見出しで分けて、わかりやすく解説できています。

SNS投稿作成

製品・サービスを紹介するSNS用の投稿を作成したい場合には、以下のプロンプトを活用しましょう。

※{ }の部分を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して、Instagram用に「オーガニックフェイスクリームのPR投稿文」を執筆させた例です。

ChatGPT用SNS投稿作成プロンプト使用例

フォロワーの関心を引く訴求文・ハッシュタグを生成できています。

プロンプト内で複数具体例を与えたことで、文体や絵文字の使い方も忠実に再現できています。

動画台本作成

動画制作に使う台本を作成したい場合には、以下のプロンプトを使いましょう。

※内容を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して、「時計を紹介するYouTube動画用の台本」を作成させた例です。

ChatGPT用動画台本作成プロンプト使用例

動画のタイムスケジュール・映像イメージ・ナレーションの内容を詳細まで提供できています。

翻訳

外国語の文章を翻訳したい場合には、以下のプロンプトを使いましょう。

※内容を編集して使用してください。「#翻訳する文章」のあとに、翻訳させたい文章を入力します。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して、「英語とスペイン語の文章」をそれぞれ和訳させた例です。

ChatGPT用翻訳プロンプト使用例

英語もスペイン語、どちらも正しく翻訳できています。そのほかの言語の和訳・日本語から外国語への翻訳にも対応可能です。

要約

文章の内容を要約したい場合には、以下のプロンプトを送信しましょう。

※{ }の部分を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して、「AIを活用したカスタマーサポートの効率化に関する文章」を要約した例です。

ChatGPT用要約プロンプト使用例

原文は1,000文字を超える長文でしたが、指示通りに300文字以内で適切に要約できています。

プログラミング

プログラミングの作業を効率化したい場合には、以下のプロンプトを活用しましょう。

※{ }の部分・内容を編集して使用してください。

以下の画像は、上記のプロンプトを活用して、「Pythonコードのエラーの原因分析と最適なコードの提案」をさせた例です。

ChatGPT用プログラミングプロンプト使用例

エラーの原因となっている可能性がある要素を複数提案し、最適化されたコードは、コピー可能なブロック形式で出力できています。

ChatGPTにプロンプトを書いてもらう方法

プロンプトの作成やテンプレートの応用が難しい場合は、要件を伝えて、ChatGPTにプロンプトを考えてもらう方法もあります。
例えば、「ChatGPTを使ってスマートフォンの商品レビューに関するブログ記事を書きます。具体的なプロンプトを教えてください。」と依頼すれば、画像のように、ブログ記事作成に使える複数のプロンプトを提案してくれます。



ChatGPTにプロンプトを作らせる例

プロンプトを手軽に得る手段として覚えておくと、プロンプト作成に困った際に役立つでしょう。

覚えておきたい! ChatGPTのプロンプトの型5選

先ほど紹介したプロンプトをそのまま活用するのもよいですが、汎用的に使えるプロンプトの型を覚えることで、自身でのプロンプト作成が容易になります。

ここでは、代表的な5つのプロンプトの型を紹介します。

  1. 深津式プロンプト
  2. ゴールシークプロンプト
  3. ReActプロンプト
  4. Few-Shotプロンプティング
  5. Zero-Shotプロンプティング

それぞれを順に解説します。

1.深津式プロンプト

深津式プロンプトは、noteのCXOである深津貴之氏が考案したプロンプトの型です。

特定の制約条件を設定し、望む結果をAIに明確に指示します。具体的な指示を与えることで、ChatGPTが誤解することなく、正確な回答を生成するのが特徴です。

※{ }の部分を編集して使用してください。

使用例

2.ゴールシークプロンプト

ゴールシークプロンプトは、最終目標を設定し、その目標に向けてAIが段階的に手順や提案を行うプロンプトの型です。

ユーザーのニーズを明確にし、目標達成をサポートします。

※{ }の部分を編集して使用してください。

使用例

3.ReActプロンプト

ReActプロンプトは、思考(推論)と行動、そして観察を繰り返す形式で、より精度の高い回答を導き出す型です。

特に複雑な問題解決やタスクの進行において効果的です。

※{ }の部分を編集して使用してください。

使用例

4.Few-Shotプロンプト

Few-Shotプロンプトは、いくつかの具体例を示してからタスクを依頼するプロンプトの型です。

具体例を提示することで、ChatGPTが同様の形式で回答を生成しやすくなり、正確な出力を得るのに役立ちます。

※{ }の部分を編集して使用してください。

使用例

5.Zero-Shotプロンプト

Zero-Shotプロンプトは、例を示さずに直接AIにタスクを指示する型です。

特定の例を与えることなくタスクを依頼できるため、簡単な質問や一般的なタスクには非常に有効です。

※{ }の部分を編集して使用してください。

使用例

ChatGPTのプロンプトを書くときの注意点

ChatGPTのプロンプトを書くときには、注意すべき点が2つあります。

  • プロンプトに個人情報や機密情報は入れない
  • 回答は必ず人の目でチェックする必要がある

順に解説します。

プロンプトに個人情報や機密情報は入れない

ChatGPTのプロンプトを書く際は、内容に個人情報を含めないよう注意しましょう。

ChatGPTは入力されたデータをもとに応答を生成しますが、情報が予期せぬ形で共有されるリスクがあります。

例えば、名前や住所、クレジットカード情報などを含めると、プライバシーの侵害やデータ漏洩の可能性が高まるので注意してください。

また、企業の機密情報や未公開データも入力しないことも重要です。ChatGPTを安全に利用するためには、公開しても問題ない情報のみを含めましょう。

回答は必ず人間の目でチェックする必要がある

出力された回答は、最終的に必ず人間がチェックや調整をすることが不可欠です。

ChatGPTは世界中の膨大なデータをもとに回答を生成するため、その過程で誤情報や文脈にそぐわない内容や著作権侵害のリスクを含む可能性もあります。

確認作業を怠ると、思わぬトラブルに繋がりかねません。そのため、回答をそのまま使用せず、必ず確認し必要な調整を施すことが重要です。

まとめ:プロンプトの書き方を押さえてChatGPTを効果的に活用しよう

本記事では、ChatGPTのプロンプトの書き方やコツ、型、注意点を包括的に紹介してきました。

プロンプトの書き方を押さえてChatGPTを活用することで、より精度の高い回答を引き出すことが可能になります。

紹介した書き方やコツを参考に、ぜひ自身の業務効率化に役立ててみてください。

また、弊社SHIFT AIでは、業務効率化を叶える実際のプロンプト(指示文)や「GPTs130選」を、無料の資料でご紹介しています。

「さらに業務効率化を図りたい」という方は、ぜひ以下のボタンからダウンロードして利用してみてください。

無料 & 30秒で完了!

記事を書いた人

福原瑶子

SEO&ライティング歴5年以上。
ChatGPTやClaude、Notion AIのような文章生成AIツールやMidjourneyのような画像生成AIツールを駆使し、記事作成やプライベートにも積極的に活用。
生産性をアップできる便利なアプリやツール・拡張機能の情報を探すのが好き。