share

更新日 

  • ChatGPT

Sora2が使えない時の対処法!PCやスマホでの使い方や招待コードの取得方法まで網羅

「Sora2(ソラ ツー)を使いたいけれど、エラーが出てうまく使えない」と悩んでいませんか。

また、2025年10月にリリースされたばかりのモデルである「Sora2」の操作に慣れておらず、不明点を感じている方もいるでしょう

この記事では、Sora2が使えない場合の対処法を紹介しています。PCとスマホそれぞれの使い方や、招待コードに関する質問にも回答しているので、ぜひ参考にしてください。

不明点を解消し、Sora2を使って動画生成を楽しみましょう。

監修者

SHIFT AI代表 木内翔大

(株)SHIFT AI 代表取締役 / GMO AI & Web3株式会社AI活用顧問 / 生成AI活用普及協会(GUGA)協議員 / Microsoft Copilot+ PCのCMに出演 / AI活用コミュニティ SHIFT AI(会員20,000人超)を運営。
『日本をAI先進国に』実現のために活動中。Xアカウントのフォロワー数は13万人超え(2025年10月現在)

この記事ではSNSで話題になっているOpenAIの動画生成AI「Sora 2」の使い方や実践プロンプトをまとめた「Sora 2の教科書」を配布しています。

この資料では、Sora 2を使い始める方法から思い通りの動画を生成するためのプロンプトガイドまで網羅的にまとめています。

無料で受け取れますが、期間限定で予告なく配布を終了することがありますので、今のうちに受け取ってSora 2をマスターしてみましょう!

30秒で簡単受取!

(無料)今すぐもらう

Sora2が使えない時の対処法

Sora2では、以下のような5つの使えない場面が報告されています。

  • ログインできない場合
  • 招待コードが入力できない場合
  • 生成が途中で止まる・重い場合
  • 日本語入力が反応しない場合
  • 対応していない端末・ブラウザの場合

各対処法を参考に、自身のエラーがどこに該当するか確認し、試してみましょう。

そもそもSora2について詳しく知らない人は、以下の記事を読み進めてみましょう。Sora2でできることや使い方など、網羅的に説明してあるので、理解が深まり動画生成を楽しく行えるようになります。

ログインできない場合

Sora2にログインできない場合、アカウント認証やサーバー通信が不安定な状態にあると考えられます。以下の原因によりログインできない場合もあるので、それぞれに合った対処法を試してみましょう。

考えられる原因対処法
ネット環境が不安定Wi-Fi をモバイル通信に切り替える
アプリのバージョンが古いアプリ版なら最新版に更新
ブラウザの古い情報が保持されているキャッシュをクリア、Cookieを削除して再アクセス
VPNによるブロックVPNのON/OFFを切り替える

ネット環境の不具合であれば通信の切り替えを試し、古いバージョンのアプリであれば再インストールを試せば改善する可能性があります。

ほかにも、VPNを使用している場合、Sora2のサーバーがセキュリティ上の理由でVPNをブロックしているケースがあります

VPNのON/OFFを切り替えれば、ネット接続の状態が変わり、ログインが可能になるでしょう。

ブラウザのキャッシュやCookieが古い情報の場合、ログインが拒否されているケースも考えられます。ブラウザの設定からキャッシュをクリアし、再度アクセスし直してみてください。

招待コードが入力できない場合

2025年10月時点でSora2は、招待制で利用者を増やしています。

しかし、招待コードが無効や期限切れ、使用済みといった理由で使えない可能性があります。招待コードが入力できない場合は、以下の原因が考えられるため、それぞれに合った対処法を試してみましょう。

考えられる原因対処法
コードが期限切れ、または使用済み別の招待コードを試す
入手したコードが無効既存ユーザーから新しいコードをもらう
入力したコードの間違いコード入力時に文字が間違っていないか確認し再入力
動画生成機能の権限が未付与アカウント権限を確認する

OpenAIのXで公開される動画には招待コードが隠されていますが、すでに期限切れや使用済みの可能性があります。複数のコードを試すか、既存ユーザーから新しいコードをもらうようにしましょう。

アカウント認証は完了していても、動画生成機能のアクセス権限が付与されていないケースも考えられます。権限設定の確認も行ってみてください。

生成が途中で止まる・重い場合

複雑なプロンプトや長尺動画の生成時には、処理が重くなり途中で止まりやすくなります。以下の対処法を試してみてください。

  • プロンプトを短くシンプルにする
  • 動画の長さを短く設定する
  • サーバー負荷が高い時間を避ける

Sora2は高度な画像処理を行うため、プロンプトが複雑すぎるとサーバーの負荷が増加します。できるだけシンプルな指示に修正すれば、処理負荷が軽減され、生成が完了しやすくなるのです

また、昼間や夜間などアクセスが集中しそうな時間帯を避けて実行するのもおすすめします。同じプロンプトで再試行してもうまくいかない場合は、数時間後にあらためて実行してみましょう。

日本語入力が反応しない場合

日本語でプロンプトを入力しても、期待した通りに動画が生成されない場合は、以下の対処法を試してみましょう。

  • 日本語の文を短く、主語と動詞を明確にした表現にする
  • 日本語と英語を併記する(例:猫(cat))
  • 英語のプロンプトに変更する

Sora2は日本語に対応していますが、複雑な文や曖昧な表現には対応しきれていない可能性があります

対処法として、主語と動詞をはっきりさせましょう。たとえば、「歩いている猫」ではなく「猫が道を歩いている」といった表現です。

日本語特有の表現ではなく、一般的でシンプルな日本語表現の方が認識しやすいのです。

ほかにも、英語表記であればAIが理解しやすくなります。猫(cat)のように、日本語と英語を並べて記載するか、英語のみのプロンプト作成を試してみてください。

この記事ではSNSで話題になっているOpenAIの動画生成AI「Sora 2」の使い方や実践プロンプトをまとめた「Sora 2の教科書」を配布しています。

この資料では、Sora 2を使い始める方法から思い通りの動画を生成するためのプロンプトガイドまで網羅的にまとめています。

無料で受け取れますが、期間限定で予告なく配布を終了することがありますので、今のうちに受け取ってSora 2をマスターしてみましょう!

30秒で簡単受取!

(無料)今すぐもらう

対応していない端末・ブラウザの場合

2025年10月現在、Sora2はブラウザ版とiOS版アプリが利用可能で、Androidユーザーはブラウザ版のみ利用可能です。

Sora2をPCかスマートフォンのどちらで使用するかによって、対処法も変えましょう。

  • PCの場合:ChromeやSafariなどの主要ブラウザの最新版を使用する
  • iOS版の場合:最新アプリをインストールする
  • 別のブラウザや別の端末に切り替えて試す

基本的には、ブラウザやアプリ版が最新版か確認し、古いバージョンであれば最新版に切り替えましょう

切り替え後も使用できない場合は、別のデバイスやブラウザであれば使用できるケースがあるため、試してみましょう。

招待コードの取得方法

招待コードの確実な取得方法は、すでにSora2を使用しているユーザーから追加招待コードを譲ってもらうやり方です。

また、SNSコミュニティやオンラインフォーラムでは、Sora2利用しているユーザーが招待コードを提供している可能性があります

今回、筆者がX(旧Twitter)で探してみたところ、リポストやコメントで無料コードが受け取れるという投稿をいくつか発見できました。

どちらの方法でも招待コードは取得できますが、知人から受け取る方法が期限切れや無効になっている心配が少ないため、まずは周りに利用者がいないか確認してみると良いでしょう。

以下の記事では、Sora2の招待コードに関して詳しく解説しています。取得方法や発行方法が載っているので、読み進めて不明点を解消しましょう。

関連記事: Sora2の招待コードの入手方法5選!発行方法や注意点まで網羅【アプリ・パソコン】

Sora2の使い方

ここからは、実際にSora2の使い方を解説していきます。

  • PCでの使い方
  • スマホでの使い方

PC版とスマホ版を解説するので、自身が利用する方法を参考にしてください。

PCでの使い方

まずはPCでの使い方から解説します。招待コードがある方は以下の手順で進めてみましょう。

  1. OpenAI公式サイトにアクセス
  2. Soraにログインする
  3. プロンプトを入力して動画を生成

OpenAI公式サイトにアクセス

WebブラウザでOpenAIの公式サイトにアクセスします。

OpenAIのサイト内、左横にある「Sora」のアイコンをクリックしてSoraのページに移動しましょう。

Soraにログインする

Soraのアイコンをクリックすると以下の画面になりますので、画面上部のボタンからログインします。

ログインが完了すると以下の画面が表示されるので、招待コードを入力して進みましょう。

プロンプトを入力して動画を生成

招待コードの入力が完了すると以下のような画面になります。画面下の入力欄に好きなプロンプトを入力し、動画を生成しましょう。

上記の操作でSora2を利用できるようになります。スムーズにいけば数分で済む作業ですので、招待コードがある方は試してみてください

スマホでの使い方

続いてはスマホでの使い方を解説します。招待コードがある方は以下の手順で進めてみましょう。

  1. App Storeで「Sora」を検索し、ダウンロード
  2. ログインし、招待コードを入力
  3. プロンプトを入力して動画を生成

App Storeで「Sora」を検索し、ダウンロード

まずはApp Storeから「Sora」を検索します(2025年10月現在iOS版アプリのみ対応)。

検索する際、「Sora OpenAI」と検索すると別のアプリが表示されずにスムーズにアプリを検索できます。

ログインし、招待コードを入力

ダウンロード後は、希望するアカウントでログインを行いましょう。ログイン後には招待コードの入力が求められるので入力します。

招待コードの入力が完了したら、音声などの録画や注意項目が表示されますので、指示に従って対応しましょう。その後、「視聴を開始する」ボタンをクリックすれば完了です。

Sora2の招待コードの入力方法(SNSアプリ「Sora」に招待コードを入力する方法- 録画を開始し、数字を読み上げる)

プロンプトを入力して動画を生成

画面下の「+」ボタンをクリックすれば、プロンプト入力画面になります。

作成したい動画の条件を入力し、好きな動画を作ってみましょう。

上記の操作を行えば、スマホでSora2を利用できるようになります。スマホの場合も数分で済む作業ですので、招待コードがある方は試してみてください

この記事ではSNSで話題になっているOpenAIの動画生成AI「Sora 2」の使い方や実践プロンプトをまとめた「Sora 2の教科書」を配布しています。

この資料では、Sora 2を使い始める方法から思い通りの動画を生成するためのプロンプトガイドまで網羅的にまとめています。

無料で受け取れますが、期間限定で予告なく配布を終了することがありますので、今のうちに受け取ってSora 2をマスターしてみましょう!

30秒で簡単受取!

(無料)今すぐもらう

Sora2に関するよくある質問

ここでは、Sora2について気になる質問をまとめました。

  • Sora2は無料で使えますか?
  • Sora2の招待コードの発行方法はありますか?

今後Sora2を利用する予定がある方や、実際に利用している方が疑問に感じやすい質問について、詳しく解説していきます。

Sora2は無料で使えますか?

2025年10月現在、Sora2の基本性能はいくつか制限はあるものの無料で利用できます。生成回数や動画の長さに制限がありますが、日常的に利用する範囲であれば充分だと言えます。

高解像度で秒数の長い動画を作成したい方は、月額200ドルの「ChatGPT Pro」プランの一部で「Sora2 Pro」を利用できるので検討しましょう。

以下、無料とProプランの違いを表にまとめました。

プラン / サービス料金動画の長さ制限や特徴
Sora2 (無料版)無料(招待コードにて利用可能)最大10秒・生成回数に制限あり
・動画の長さに制限あり
・個人利用や試用向け
Sora2 Pro(ChatGPT Pro経由)月額200ドル最大15秒・ChatGPT Proプラン加入者向け
・無料版より高解像度での生成が可能

なお、記載した情報は2025年10月時点のものです。AI技術の進化に伴い、動画の長さや生成回数、料金は変わる可能性があります。最新情報はOpenAIの公式サイトをご確認ください。

Sora2の招待コードの発行方法はありますか?

Sora2の招待コードは以下の手順で発行できます。以下、招待コードの発行方法をPC・スマホそれぞれで解説します

PCでの発行手順

PCでの発行手順は以下のとおりです。

画面左下のメニューボタンをクリック

Soraのページ内にある、画面左下の角にあるボタン(•••)をクリックします。

「友達を招待する」をクリック

メニュー内の「友達を招待する」をクリックします。

以下のようにコードが出てくるので、「Copy code」をクリックし招待コードを教えれば、招待された人もSora2が使えるようになります。

スマホでの発行手順

スマホでの発行手順は以下のとおりです。

アプリの「Sora」を開き、アカウントアイコンをタップ

アプリの「Sora」を開き、画面右下にあるアカウントアイコンをタップします。

Sora2の招待コードの発行方法(SNSアプリ「Sora」を利用して発行する方法- アカウントアイコンをタップする)

左上の「〇件の招待」をタップ

アカウントアイコンをタップ後は以下の画面になります。画面左上の「〇件の招待」をタップしましょう。「〇件の招待」をタップすると以下のように招待コードが発行されます。

Sora2の招待コードの発行方法(SNSアプリ「Sora」を利用して発行する方法- 左上の「〇件の招待」をタップする)

Sora2を活用して、動画生成を楽しもう!

ここまで、Sora2が使えない場合の対処法について解説してきました。

リリースされて間もないSora2には、不明点が多いものです。今回紹介した対処法を実践してみてエラーを解消してみてください。

もし、使用中にまたエラーが出た場合は、この記事に戻り、該当する対処法を参考にしてください

Sora2の可能性は想像以上に広がっています。この記事で学んだ対処法を活用して、安全にSora2を使い始め、動画生成を楽しみましょう。

この記事ではSNSで話題になっているOpenAIの動画生成AI「Sora 2」の使い方や実践プロンプトをまとめた「Sora 2の教科書」を配布しています。

この資料では、Sora 2を使い始める方法から思い通りの動画を生成するためのプロンプトガイドまで網羅的にまとめています。

無料で受け取れますが、期間限定で予告なく配布を終了することがありますので、今のうちに受け取ってSora 2をマスターしてみましょう!

30秒で簡単受取!

(無料)今すぐもらう

執筆者

だいぞう

Webライター歴3年/FP2級/日本化粧品検定3級

AIツールを活用して作業を効率化しながらも、一次情報に基づいた、わかりやすい記事を丁寧に執筆します。

読者の悩みを解決し、次の一歩を踏み出せる記事づくりを心がけています。