share

公開日 

更新日 

  • 生成AIトレンド

【Soraを超えた?】Runway Gen-3 Alphaとは?始め方や使い方、プロンプトのコツを紹介

Gen-3 Alpha(ジェンスリー・アルファ)は、Runway AI(ランウェイ・エーアイ)が開発した動画生成AIであり、前身モデルであるGen-1・Gen-2のアップグレードモデルです。

2024年7月2日から一般利用可能となり、ネットやSNSで盛り上がりを見せています。

とはいえ「これまでの動画生成AIと何が違うの?」や「実際に使ってみたい」といった感想を抱く方は多いでしょう。

本記事では、Runway Gen-3 Alphaについて、基本情報や始め方・使い方、理想の動画を生成するためのコツを解説します。

本記事を読めばRunway Gen-3 Alphaの基本を理解できるだけでなく、ビジネスでも活用できるレベルの動画を量産できるようになるでしょう。

監修者

SHIFT AI代表 木内翔大

(株)SHIFT AI 代表取締役 / GMO AI & Web3株式会社AI活用顧問 / 生成AI活用普及協会(GUGA)協議員 / Microsoft Copilot+ PCのCMに出演 / 国内最大級AI活用コミュニティ SHIFT AI(会員1万4,000人超)を運営。
『日本をAI先進国に』実現のために活動中。Xアカウントのフォロワー数は11万人超え(2025年4月現在)

「AIに仕事を奪われると聞いて将来が不安…」そんな方に向けて、SHIFT AIでは無料メール講座を提供しています。

この講座では、5日間の短期集中でAIの基礎知識や実用スキルを網羅できます。

初心者から脱却して、AIを味方にする第一歩を踏み出してみてください。

5日間限定の無料メール講座

Runway Gen-3 Alphaの基本情報

Gen-3 Alphaは、OpenAIのSoraに匹敵するほどの高品質な動画を生成できることで注目を浴びています。

本章では、Gen-3 Alphaの基本情報について解説します。

5秒・10秒の高品質動画を生成できるAI

Gen-3 Alphaは、5秒もしくは10秒を指定し、テキスト(プロンプト)を送ることで動画を生成できます。

たとえば、以下のような10秒の動画を生成できます。

プロンプト
High speed hand-held camera shot: flashlight illuminates old white wall. It is an old alleyway at night and the wall is covered with black graffiti with the word ‘Runway’ written on it.

日本語訳
手持ちカメラの高速撮影:懐中電灯が古い白い壁を照らしています。夜の古い路地で、壁には「Runway」と書かれた黒い落書きが覆っています。

現時点では、Gen-3 Alphaはテキストから動画を生成する「Text to Video」のみが可能で、画像から動画「Image to Video」や動画から動画「Video to Video」は利用できません。また、生成されるビデオは720p (1280×768) のみです。

しかし、テキストだけでも本物と見分けがつかない品質の動画を生成できることから、次世代の動画生成AIであると期待されています。

生成した動画は編集が可能

Runwayで生成した動画は編集も可能であるため、自分好みの動画を作りやすい点が特徴です。

Runwayでは、主に以下のような編集が可能です。

  • 画像の背景を削除
  • 画像の背景を別の素材と置き換え
  • 画像の背景をグリーンに
  • 自動字幕生成
  • オーディオの生成・編集
  • 顔のぼかし

動画編集初心者の方でも簡単に編集できるような設計です。

Gen-3 Alphaで生成した高品質な動画を、より理想に近づけられる点がRunwayを利用するメリットといえるでしょう。

有料プランのみ利用可能

Gen-3 Alphaを利用できるのは有料プランのみで、無料ユーザーでは利用できません。

Runway Genの料金プランは、以下のとおりです。

機能ベーシックスタンダードプロアンリミテッドエンタープライズ
価格無料$15/ユーザー/月$12/ユーザー/年$35/ユーザー/月$28/ユーザー/年$95/ユーザー/月$76/ユーザー/年お問い合わせ
Gen-3 Alpha(Text to Video)利用不可利用可能利用可能利用可能利用可能
クレジット125クレジット(追加購入不可)625クレジット/月2,250クレジット/月無制限カスタム
Gen-1(Video to Video)最大4秒最大15秒最大15秒最大15秒最大15秒
Gen-2(Text to Video/Image to Video)最大16秒最大16秒最大16秒最大16秒最大16秒
透かし除去(Gen-1/Gen-2/Gen-3 Alpha)不可可能可能可能可能
保存容量5GB100GB500GB500GBカスタム
※詳細は公式サイトを参照

Gen-3 Alphaは、月額12ドルのスタンダードプランから利用できるようになります。

有料にすることで利用回数や保存容量が増えたり、Gen-1やGen-2の利用の幅が広がったりするため、本格的に動画生成AIを使いたい方は有料にすることをオススメします。

他の動画生成AIとの比較

Gen-3 Alpha以外にも、動画生成AIは多数あるため、以下の表を確認して違いを把握しておきましょう。

項目SoraDream MachineGen-3 Alpha
開発元OpenAILumaAIRunway AI
品質※1最高クオリティ高クオリティ最高クオリティ
動画の長さ最高60秒最高5秒最高10秒
Image to Video不明可能不可※2
連続生成※3不明可能不可※4
動画編集不明不可可能
無料利用不明可能不可
一般公開予定公開済み公開済み
※1:現在の動画生成AIを基準に相対評価
※2:Gen-2は可能
※3:動画を連続して生成して繋ぎ合わせられる機能
※4:Gen-1・Gen-2は可能

現在注目されている3つのモデルを比較しました。

3つのモデルの中では、クオリティと動画の長さから、使い勝手が最も良いのはOpenAIのSoraです。また、画像から動画を作れたり、連続再生機能を使えたり、無料でも使えたりする点ではLumaAIのDream Machineに軍配が上がります。

しかし、Sora並のクオリティで一般公開済み、かつ動画編集が可能な点から、機能面や料金体系で不利であってもGen-3 Alphaは最高級のAIモデルといえるでしょう。

【簡単】Runway Gen-3 Alphaの登録方法

Gen-3 Alphaへの登録方法は、以下のステップで行いましょう。

  1. 公式サイトでアカウントを作成する
  2. 有料プランを選んでアップグレードする
  3. モデルを選択する

それぞれのステップを詳しく解説します。

公式サイトでアカウントを作成する

Ranwayトップページ
Runway Genのトップページ

まずは、公式サイトでアカウントを作成するところからはじめましょう。

アカウント作成方法は以下のとおりです。

  1. Runway AIの公式サイトにアクセスする
  2. 右上の「Sign Up – It’s Free」をクリックする
  3. メールアドレス・Googleアカウント・Apple IDでサインインする

すべての手順は3〜5分程度で完了します。

有料プランを選んでアップグレードする

サインイン後の画面
(ガイド注釈付き)
サインイン後の画面

無料プランだとGen-3 Alphaを使えないため、有料プランにアップグレードしましょう。

以下の手順を踏んでください。

  1. トップページのIntroducing Gen-3 Alphaの「Get started」をクリックする
  2. 遷移先のページで「Upgrade to try」を選択する
  3. 年額プランと月額プランのどちらかと選択し、支払い画面に移動する
Upgrade to tryを押した後にでてくる課金画面
Upgrade to tryを押した後の画面
Ranway Genの有料プラン選択画面
プラン選択画面

支払いが完了すれば、Gen-3 Alphaを使う準備は完了です。

モデルを選択する

動画生成画面(テキスト付き)
動画生成画面

トップページのIntroducing Gen-3 Alphaの「Get started」をクリックして、動画生成ページに移動しましょう。

動画生成ページに遷移したら、画面左上のモデルを「Gen-3 Alpha」に変更します。これで、Gen-3 Alphaで動画を作る準備は完了です。

動画生成ページでは細かい設定項目が多数ありますが、初心者の方はまずプロンプトを入力し、動画時間を選択して「Generate」をクリックしてみてください。

「AIに仕事を奪われると聞いて将来が不安…」そんな方に向けて、SHIFT AIでは無料メール講座を提供しています。

この講座では、5日間の短期集中でAIの基礎知識や実用スキルを網羅できます。

初心者から脱却して、AIを味方にする第一歩を踏み出してみてください。

5日間限定の無料メール講座

Runway Gen-3 Alphaを実際に使ってみた

本章では、以下5つのテーマで動画を生成してみました。

  1. 都内を歩く女性
  2. FPSゲーム
  3. 雪が降っている東京
  4. 電車に乗っている日本人女性
  5. 惑星を取り巻く水

それぞれプロンプトも紹介するので、動画生成時の参考にしてみてください。

1. 都内を歩く女性

プロンプト
A stylish woman walks down a Tokyo street filled with warm glowing neon and animated city signage. she wears a black leather jacket, a long red dress, and black boots, and carries a black purse. she wears sunglasses and red lipstick. she walks confidently and casually. the street is damp and reflective, creating a mirror effect of the colorful lights. many pedestrians walk about.

日本語訳
スタイリッシュな女性が、暖かく光るネオンとアニメーションの街の看板で埋め尽くされた東京の通りを歩いている。彼女は黒い革のジャケット、赤いロングドレス、黒いブーツを身に着け、黒い財布を持っている。

2. FPSゲーム

プロンプト
FPS shooter game, with visual HUD display, flashlight-lit scenes at night, first-person view

日本語訳
FPSシューターゲーム、視覚的なHUDディスプレイ付き、夜間で懐中電灯で照らされたシーン、一人称視点

3. 雪が降っている東京

プロンプト
The streets of Tokyo are bustling with beautiful snowfall. The camera follows several people as they make their way through the busy city streets, enjoying the beautiful snowy scenery and shopping at a nearby stall. Along with the snowflakes, beautiful cherry blossom petals are flying in the wind.

日本語訳
美しい雪の降る東京の街が賑わっている。カメラは賑やかな街の通りを進み、美しい雪景色を楽しみながら近くの屋台で買い物をする数人の人々を追いかける。雪の結晶と共に、風に舞う美しい桜の花びらが飛んでいる。

4. 電車に乗っている日本人女性

プロンプト
A woman’s faint reflection in the window of a train travelling at very high speed through a Japanese city.

日本語訳日本の都市を超高速で走る電車の窓に映る女性の微かな反射

5. シュールな球体

プロンプト
Hyperspeed hand held camera. An irregular sphere shape ball dramatically undulates, warps and explodes as it transforms into a completely different man. Surreal.

日本語訳
超高速手持ちカメラ。不規則な球形のボールがドラマチックにうねり、ゆがみ、爆発し、まったく別の人間に変身する。シュール。

Runway Gen-3 Alphaで理想の動画を生成するコツ

Gen-3 Alphaは簡単なテキストでも高品質な動画を生成できますが、以下のコツを押さえておくと、より自分好みの動画を作れるようになります。

  • 英語で詳細なプロンプトを入力する
  • プロンプトをシーン・被写体・カメラの動きで分ける
  • プロンプトに公式が用意したキーワードを利用する

3つのコツを確認して、自由自在に動画を生成できるようになりましょう。

英語で詳細なプロンプトを入力する

Gen-3 Alphaは英語でプロンプトを入力した方が、ユーザーの意図に沿った動画を生成してくれます。

Gen-3 Alphaは海外製で、動画とテキストの関係性を英語で学習しているため、日本語よりも英語の方がプロンプトを理解しやすいのです。

英語が苦手な方は、ChatGPTやClaudeなどの文章生成AI、もしくはGoogle翻訳やDeepLなどの翻訳ソフトを活用して、自作した日本語プロンプトを英語に変換することをおすすめします。

プロンプトをシーン・被写体・カメラの動きで分ける

プロンプトをシーン、被写体、カメラの動きの3つの主要要素に分けることで、Gen-3 Alphaがより正確にあなたの意図を理解し、理想の動画を生成してくれやすくなります。

つまり、プロンプトを以下のような構造で作成することが重要です。

プロンプト: [カメラの動きを記述]. [シーンを記述].[被写体の詳細を記述].

例:
Low angle static shot: The camera is angled up at a woman wearing all orange as she stands in a tropical rainforest with colorful flora. The dramatic sky is overcast and gray.
(ローアングルの静止ショット: カメラは熱帯雨林の中でオレンジ色の服を着た女性を下から見上げている。劇的な空は曇っていて灰色。)

上記のように、3つの構造を意識してプロンプトを作成することで、理想の動画を生成しやすくなります。

以下に、シーン、被写体、カメラ3つの要素の詳細を示します。動画生成の際の参考にしてみてください。

要素説明キーワード例
シーンの描写環境設定や全体的な雰囲気の詳細。場所、時間帯、天候、光の状態などを含む。都市、森林、海岸、砂漠、宇宙、水中、雪山
被写体の詳細シーン内の主要な人物やオブジェクトについての詳細。外見、服装、表情、動作などを含む。人物、動物、建物、車、植物、ロボット、宝石
カメラの動き視聴者がシーンをどのように体験するかを決定する要素。カメラアングル、動きの種類、速度、フォーカスの変化などを指定。パン、ズーム、ドリー、クレーン、手持ち、360度回転、タイムラプス

プロンプトに公式が用意したキーワードを利用する

公式が発表している、意図した通りの動画を生成しやすくなるキーワードをプロンプトに含めることで、理想の動画を生成しやすくなります。

発表されているキーワードの一部を、以下に示します。

カメラの視点をあらわすキーワード

キーワード出力効果
Low angleローアングル
High angleハイアングル
Overhead真上からの視点

カメラスタイルのキーワード

キーワード出力効果
Diffused lighting拡散照明
Silhouetteシルエット
Lens flareレンズフレア

照明スタイルのキーワード

キーワード出力効果
Dynamic motionダイナミックな動き
Slow motionスローモーション
Hyperspeed超高速

動きの速度のキーワード

キーワード出力効果
Grows成長
Emerges出現
Explodes爆発

動きのタイプのキーワード

キーワード出力効果
Moodyムーディー
Cinematicシネマティック
Iridescent虹色の

スタイルと美学のキーワード

キーワード出力効果
Bold太字
Graffitiグラフィティ
Neonネオン

上記のキーワードを含めることで、狙ったシーンを出力しやすくなります。

より多くのキーワードを知りたい方は、公式サイトを確認してみてください。

Runway Gen-3 Alphaに期待される活用例

最後に、Gen-3 Alphaの活躍が期待される分野について解説します。

  • コンテンツクリエイター
  • 映画制作者やアニメーター
  • 教育者
  • マーケター
  • プライベート(結婚式やイベント)

それぞれの活用例について詳しく解説します。

コンテンツクリエイター

YouTuberやSNSインフルエンサーなどのコンテンツクリエイターの方は、独創的な映像コンテンツを迅速に制作できるようになります。

たとえば、複雑な視覚効果を含む動画や、抽象的なコンセプトを視覚化した作品を、専門的な技術スキルがなくても生成できます。

また、アイデアの初期段階での視覚化ツールとしても活用でき、クライアントへのプレゼンテーションや、チーム内でイメージを共有する際などにも活用できるでしょう。

映画制作者やアニメーター

映画制作の企画段階では、Gen-3 Alphaを活用して試作映像を作成できるため、監督のビジョンを表現する映像を短時間で作れるようになります。

制作の最終段階でも、予告編や話題集めのショート動画を作るときに、Gen-3 Alphaが活躍します。実写とCGを組み合わせた映像をテキストから一瞬で動画を作り出せるのが強みだと言えるでしょう。

また、将来的に画像から動画を生成できるようになれば、既存のキャラクターをもとに新しいアニメーションを作成できるようになります。アニメーターの業務効率化、および想像力向上に役立つでしょう。

このようにGen-3 Alphaは、映像やアニメーション制作の工程全体に影響を及ぼすツールとなる可能性を秘めているのです。

教育者

教育分野でGen-3 Alphaを活用することで、複雑な科学的概念や歴史的出来事を視覚化することで、生徒の理解を深められます。

たとえば、歴史上の重要な場面の再現映像を生成し、教室で使用できます。

また、遠隔地の生態系や、過去の文明の再現された環境を探索する機会を生徒に与え、魅力的で教育効果の高い教材を制作できます。

Gen-3 Alphaを活用することで、教育者はかつてない斬新な教材を作り、教育できるようになるのです。

マーケター

マーケターは効果的なプロモーション動画の制作を加速できます。

商品やサービスの魅力を伝えるショート動画を、テキストや画像から簡単に生成できます。ソーシャルメディア向けの動画広告や、ウェブサイトに埋め込むプロモーション動画を短時間で量産できるようになるでしょう、

また、ターゲット像に合わせて動画の内容を変更したり、A/Bテストで効果の高いパターンを探ったりと、最適な動画制作を繰り返し行えます。アイデア出しにも活用でき、Gen-3 Alphaが作成した動画をベースに、より創造的な動画を制作できます。

Gen-3 Alphaは、マーケターの動画制作のプロセスを変え、プロモーションの可能性を広げてくれるでしょう。

プライベート(結婚式やイベント)

個人利用の観点から、Gen-3 Alphaは思い出作りや特別なイベントの演出に活用できます。

結婚式では、カップルの馴れ初めや思い出の場所を再現した感動的な映像を作成し、式を彩るといった使い方ができます。また、イベントの事前イメージ化にも活用でき、パーティーやセレモニーの雰囲気を事前に視覚化し、準備や装飾のアイデアを得る活用方法も考えられます。

招待状用の動画生成では、個性的でインパクトのある動画招待状を作成し、ゲストの期待を高められるでしょう。さらに、家族の歴史や思い出をアニメーション化することで、新しい形の家族アルバムを作れるようになります。

Gen-3 Alphaをはじめとする動画生成AIは、ビジネス活用にフォーカスされますが、プライベートでも活躍できるポテンシャルがあるのです。

Runway Gen-3 Alphaを使ってプロ並みの動画を量産しよう!

Gen-3 Alphaにより、動画制作のハードルは下がり、テキストから驚くほど簡単に、プロ並みの動画を生成できるようになりました。

クリエイターやアニメーターなどコンテンツを制作する方にとっては、業務効率化やコストカットが期待できます。また、プライベートで高品質動画を活用することで、より思い出に残るイベントを開催できるようになるでしょう。

「動画制作は難しくて時間がかかる」、そのような固定概念を覆すのがGen-3 Alphaです。     

本記事を参考に、Gen-3 Alphaで気軽にプロ級の動画を作ってみてください。

AIを活用して、「収入を増やしたり、面倒な作業から解放されたい」と思いませんか?

でも、「AIの勉強は大変そう」と二の足を踏んでいる方も多いでしょう。

SHIFT AIが提供する『初心者のための無料メール講座』なら、

  • ゼロから始めるAIの基礎
  • AI活用による副業スタートの具体的な流れ
  • 仕事の効率を劇的に改善する方法

を短期間で学ぶことができます。

講座を受けた後は、AIを自然に日常に取り入れ、毎日の仕事や生活が劇的にラクになっているでしょう。

5日後の自分のために、今すぐメルマガでAI学習を始めてみませんか?

5日間限定の無料メール講座

記事を書いた人

SHIFT AI TIMES編集長

大城一輝

フリーランスとしてライター、ディレクター、生成AIコンサルタントとして活動している。AI活用の講師も多数経験。
SHIFT AIではオウンドメディア(SHIFT AI TIMES)の編集長を担当。
また、SHIFT AIのモデレーターとしてコミュニティ運営や講師にも携わっている。
G検定・生成AIパスポート・Generative AI Test合格(その他、簿記3級、FP3級など取得)
Google AI Essentials修了
ノーコード生成AIツール「Create.xyz」公式アンバサダー
Xはこちら
LinkedInはこちら