share

更新日 

  • AIキャリア・学習

広島から始めるSHIFT AI!地方でも副業やビジネスに活かせる理由を解説

「AIを学びたいけれどSHIFT AIは東京中心?」

「広島からは参加するメリットが薄い?」

このように感じている広島在住の方は多いのではないでしょうか?とくに、IT初心者の方や、仕事や家庭で忙しい方は、学習を始めること自体にハードルを感じてしまうかもしれません。

この記事では、AIコミュニティ「SHIFT AI」が、なぜ広島県民の方におすすめなのかを徹底解説します。

SHIFT AIのオンライン環境の充実度や、広島県でも行われているイベントなどを紹介し、副業やビジネスにSHIFT AIを活かす方法を具体的に紹介します。

監修者

SHIFT AI代表 木内翔大

(株)SHIFT AI 代表取締役 / GMO AI & Web3株式会社AI活用顧問 / 生成AI活用普及協会(GUGA)協議員 / Microsoft Copilot+ PCのCMに出演 / AI活用コミュニティ SHIFT AI(会員20,000人超)を運営。
『日本をAI先進国に』実現のために活動中。Xアカウントのフォロワー数は13万人超え(2025年9月現在)

弊社SHIFT AIでは、ChatGPTやGeminiなどの生成AIを活用して、副業で収入を得たり、昇進・転職などに役立つスキルを学んだりするためのセミナーを開催しています。

また、参加者限定で、「初心者が使うべきAIツール20選」や「AI副業案件集」「ChatGPTの教科書」など全12個の資料を無料で配布しています。

「これからAIを学びたい」「AIを使って本業・副業を効率化したい」という方は、ぜひセミナーに参加してみてください。

10万人以上が受講!

AI大学「SHIFT AI」とは?

SHIFT AIは、2025年9月時点で会員数が20,000人以上にのぼる利用者数No.1※のAIコミュニティです。

※・GMOリサーチ&AI株式会社調べ ・調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社 ・2023年6月コミュニティ開始・調査時点(2025年2月)における累計登録者13,000名・企業が運営するAI活用事例や実践ノウハウなど、ビジネス目的でのAI活用に関する講義を提供するコミュニティサービスを対象とし、講義を行わないネットコミュニティや個人運営のコミュニティ、ビジネス目的以外のコミュニティサービスは対象外とする

SHIFT AIは、文章作成やコーディング、画像・動画生成などを自動で作成するAI(人工知能)を使いこなし、副業やキャリアアップのための実践的なノウハウを提供しています。

具体的に学べる内容は多岐にわたります。以下に主な学習コンテンツを表形式でまとめました。

カテゴリ概要
動画講義・教材体系的に学べる50以上の専門コースと1,000本以上の動画教材。
AIの基礎知識、ChatGPT活用法、画像生成AI、プログラミング基礎など。
オンラインウェビナーほぼ毎日開催されるライブ講義(アーカイブあり)。
最新AIニュース解説、特定ツールの実践的な使い方、案件獲得のコツなど。
500本以上のアーカイブを視聴可能。
大型リアルイベント数百人〜2000人規模のリアルイベント。著名人やインフルエンサーなどの豪華ゲストを招待。
小〜中規模イベント全国各地で作業会やセミナーなどのリアルイベントを開催。
47都道府県で開催している。
雷(イカヅチ)プロジェクト超短期で副業を成功させるためのプロジェクト。
WebライターやAIコンサルタントなどに特化したプログラムを用意。
SHIFT AI Junior子ども向けのAI学習プログラム。
ChatGPTの基本、画像生成、プログラミングなどを楽しみながら学ぶ。

SHIFT AIはオンライン中心の学習環境が整っているため、広島をはじめとする地方在住者でも、首都圏と同じレベルの最新情報を得られます。

また、47都道府県でリアルイベントを開催しているため、リアルでのつながりを求めている地方の方でも参加メリットがあります。

東京や大阪などの都市部では、数百人〜数千人規模の大型イベントも開催されています。2025年8月に東京で行われた2周年イベントでは、約2000人を超える参加者で盛り上がりました。
関連記事:Xでトレンド入り!AI人材2000名超のリアルイベント「SHIFT AI 2nd Anniversary」大盛況!(PR TIMES)

広島から近い場所では大阪で大型イベントが開催されることもあります。広島県民であれば大型イベントへの参加も比較的容易です。

広島県民がSHIFT AIに入会するメリット3選

SHIFT AIはオンラインを最大限に活用した設計になっているため、広島にいながらでも最先端の学びを得られます。

具体的なメリットは以下の3点です。

  1. 充実したオンラインコンテンツで場所関係なく学べる
  2. オンラインでAIのプロ講師に質問できる
  3. 広島県でもオフラインイベントを開催している

それぞれについて詳しく解説します。

充実したオンラインコンテンツで場所関係なく学べる

SHIFT AIでは場所を選ばずに学習できる豊富なオンラインコンテンツが用意されています。

SHIFT AIでは、1,000本を超える動画講義や、ほぼ毎日開催されるウェビナーがオンラインで提供されているため、自宅や好きな場所で学習を進められます。

広島県民がSHIFT AIに入会するメリット3選-充実したオンラインコンテンツで場所関係なく学べる

本業や家庭で忙しい方でも、隙間時間を活用して効率的に学習を進められます。

このように、自分のライフスタイルに合わせて無理なく学習を継続できる環境が整っているため、忙しい方でもスキルアップを目指せます。

オンラインでAIのプロ講師に質問できる

SHIFT AIでは、オンラインコミュニティを通じて、AIの専門知識をもつプロの講師や経験豊富なメンバーに直接質問できる環境が整っています。

たとえば、学んだプロンプト(AIへの指示文)を自分の業務に応用しようとした際に、期待通りの結果が得られなかったとしましょう。

その際、コミュニティに具体的な状況を投稿すれば、講師や会員から「この部分をこう変えてみては?」といった的確なアドバイスをもらえます。

疑問をすぐに解消し、正しい知識を身につけられるサポート体制があるため、広島にいながらでも安心して学習に取り組めます。

広島県でもオフラインイベントを開催している

SHIFT AIは全国各地でイベントを開催しており、広島県内でも勉強会や交流会が開催されます。

広島県内で開催される交流会に参加すれば、普段はオンラインでしか接点のない他の広島県在住メンバーと直接会って情報交換したり、学習の悩みを共有したりできます。

オンラインの利便性と、オフラインでのつながりの両方を享受できるため、首都圏中心のコミュニティにありがちな疎外感を感じることなく、学習を進められます。

参加者の声

以下は、広島県のイベントに参加した会員さんの声です。

以下はアンケートでいただいた意見です。

広島にも会員がいるというのがわかり心強く感じました。楽しく取り組むことができました!

・同県の人と繋がりができて良かった
・学習を継続するモチベーションが高まった
・新しい知識やスキルを身につけられた

2025年4月のイベントは初心者から専門性の高い方まで参加されており、満足度は5段階中4.75と有意義なイベントとなりました。

本記事で解説している内容は、SHIFT AIの一部分です。SHIFT AIについてより詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせてご覧ください。

SHIFT AIの料金

SHIFT AIの料金は以下のとおりです。

  • 月払いプラン:21,780円(税込)
  • 生涯学習(買い切り)プラン:547,800円(税込)

※公式が発信している情報以外は古い場合があるため注意してください。

AIスキルは現在最も需要が高まっている分野の一つであり、これを習得することは将来的なキャリアアップや収入増加に直結します。

SHIFT AIで学べる内容や得られるメリットなどを考慮して、費用対効果がプラスになると感じたら、ぜひ入会をご検討ください。

SHIFT AIの入会のためには、まずは無料のオンライン説明会(セミナー)に参加していただく必要があります。

入会のフローは以下のとおりです。

  1. 説明会に参加する
  2. 説明会で案内を受けて手続きを行う

説明会は以下の構成で行います。

  • 前半(開始〜1時間程度):AI時代のキャリアアップのノウハウや副業で成功するコツ、最新のAI情報などを解説
  • 後半(〜終了):SHIFT AIの説明会(学べる内容や目指せるキャリア事例、料金など)

SHIFT AIの説明だけを聞きたい場合は、セミナー開始1時間程度経ってから参加していただいても構いません。説明会(セミナー)の開始については申込時のメールで通知されます。

もちろん、説明会(セミナー)に参加したからと言って、無理に入会の強要をすることはありません。途中退室も可能です。

参加者限定で、計12個のAI活用プレゼント集の特典も用意しています。ぜひ以下のボタンから無料説明会(セミナー)にお申し込みください。

10万人以上が受講!

広島県民こそSHIFT AIに参加してAI人材を目指そう!

広島県にお住まいの方でも、オンライン学習環境が整備されていながらも、広島でのイベントも開催しているSHIFT AIに入会するメリットは大きいです。

この記事で紹介したように、SHIFT AIに参加すれば、地理的なハンデをほとんど感じることなく、最先端のAI活用術を学べます。

SHIFT AIが提供するメリットは以下のとおりです。

  • 充実したオンラインコンテンツで、時間や場所を選ばず学習できる。
  • プロ講師への質問機会があり、未経験でも安心して取り組める。
  • 広島でのオフラインイベントで、地元の仲間と繋がれる。

AIの波は、首都圏だけでなく、広島を含む日本全国に急速に広がっています。この変化の時代において、いち早くAIスキルを身につけることが重要です。

首都圏中心のコミュニティだと諦める必要はありません。今こそ行動を起こし、未来の可能性を広げましょう。

SHIFT AIの入会のためには、まずは無料のオンライン説明会(セミナー)に参加していただく必要があります。

入会のフローは以下のとおりです。

  1. 説明会に参加する
  2. 説明会で案内を受けて手続きを行う

説明会は以下の構成で行います。

  • 前半(開始〜1時間程度):AI時代のキャリアアップのノウハウや副業で成功するコツ、最新のAI情報などを解説
  • 後半(〜終了):SHIFT AIの説明会(学べる内容や目指せるキャリア事例、料金など)

SHIFT AIの説明だけを聞きたい場合は、セミナー開始1時間程度経ってから参加していただいても構いません。説明会(セミナー)の開始については申込時のメールで通知されます。

もちろん、説明会(セミナー)に参加したからと言って、無理に入会の強要をすることはありません。途中退室も可能です。

参加者限定で、計12個のAI活用プレゼント集の特典も用意しています。ぜひ以下のボタンから無料説明会(セミナー)にお申し込みください。

10万人以上が受講!

記事を書いた人

SHIFT AI TIMES編集長

大城一輝

SEO記事やAI関連書籍のライターやWebディレクター、生成AIコンサルタントとして活動している。
AI活用の講師やAIメディアの監修も多数経験。
SHIFT AIではオウンドメディア(SHIFT AI TIMES)の編集長を担当。
また、SHIFT AIのモデレーターとしてコミュニティ運営や講師にも携わっている。
G検定・生成AIパスポート・Generative AI Test合格(その他、簿記3級、FP3級など取得)
Google AI Essentials修了
ノーコード生成AIツール「Create.xyz」公式アンバサダー
Xはこちら
LinkedInはこちら