share

  • 生成AIトレンド

【2024年12月版】機能別・用途別の画像・動画生成カオスマップを公開!

日常やビジネスでのAI活用を後押しし、日本がAI先進国となるよう牽引する弊社SHIFT AIは、注目の画像・動画生成AIツールを機能・用途別に4分類でまとめた『機能別・用途別 画像・動画生成カオスマップ』を公開しました。

本カオスマップは、進化のめざましいAIツールが世の中にあふれるなかで、利用するAIツールの選定やその活用に悩む方へ向けたものです。

厳選した注目ツールやサービスの全体像をお伝えし、手軽かつ明確に日常生活でAIツールを活用していただくことを目的としています。

本カオスマップに掲載しているAIツールは以下のとおりです。

以下のリンクから、カオスマップで紹介しているツールを一覧にしたスプレッドシートを取得できます。

【機能別・用途別】画像・動画生成ツール一覧

弊社SHIFT AIでは、本カオスマップを最大限に活用していただくために、無料のセミナーも開催しています。

AIツールを活用するための具体的なアドバイスをお伝えしますので、ぜひご参加ください。

【無料】AI人材の一歩目!

主要な画像生成AIツールを紹介

主要な画像作成AIツールのうち、Stable DiffusionとMidjourneyをピックアップして紹介します。

Stable Diffusion

Stable Diffusion
出典:Stability ai

Stable Diffusion(ステイブル ディフュージョン)は、Stability AIが提供する画像生成AIモデルです。

テキストプロンプトを入力するだけで、リアルな写真からアート調のイラストまで、多様なスタイルの高品質な画像を生成できます。

「潜在拡散モデル」というアルゴリズムにより、計算量とメモリ消費を抑えながら効率的に高解像度画像を生成できる点が大きな特徴です。

オープンソースであることから、研究者や開発者によって独自のカスタマイズや研究目的でも利用されています。

運営元Stability AI
商用利用基本的に可能(利用規約に従う必要あり)
利用料金・基本機能無料
・Pro:20ドル/月(約3,000円)
・Business:要問合せ

Midjourney

Midjourney
出典:Midjourney

Midjourney(ミッドジャーニー)は、Discord上で動作する画像生成AIツールです。

テキストから高品質な画像やイラストを直感的に生成でき、特にフォトリアルな表現に優れているのが特徴です。

最大1792×1792ピクセルの高解像度に対応しており、プレゼン資料やSNS投稿など、幅広い用途に活用できます。

また、パラメータを使用することで、画風やカメラアングル・スタイルなどを細かく指定できる点も魅力です。

運営元Midjourney
商用利用基本的に可能(会員プラン加入が必要)
利用料金・Basic:月額10ドル(約1,500円)
・Standard:月額30ドル(約4,500円)
・Pro:月額60ドル(約9,000円)
・Mega:月額120ドル(約18,000円)

多機能・総合編集ツールを紹介

多機能・総合編集ツールのうち、Canva AIとFotorをピックアップして紹介します。

Canva AI

Canva AI
出典:Canva

CanvaAI(キャンバ エーアイ)は、世界的に人気のデザインプラットフォームCanvaに統合された革新的なAI機能です。

テキストでイメージやテーマを伝えるだけで、AIが最適なテンプレートやレイアウトを自動提案してくれるため、デザインの専門知識がない方でも、プレゼンテーション資料、SNS投稿用画像、ロゴデザイン、バナー広告といった幅広いクリエイティブコンテンツを簡単に作成できます。

また、AIによる画像生成・編集機能、テキスト校正機能、カラーパレット提案機能なども搭載しており、デザインワークフロー全体を大幅に効率化できます。

個人クリエイターから大手企業まで、幅広いユーザーから高い支持を得ているツールです。

運営元Canva
商用利用基本的に可能(有料プラン)
利用料金・Free:無料
・Pro:1,180円/月
・Teams:1,500円/月
・Enterprise:要問合せ

Fotor

Fotor
出典:Fotor

Fotor(フォター)は、AIを活用した無料利用可能なオンライン画像編集ツールです。

直感的な操作性を実現しており、明るさやコントラストの調整、背景削除、フィルター適用など、プロ並みの高度な編集機能を誰でも簡単に使える点が魅力です。

さらに、AI自動補正機能により、写真のレタッチやコラージュ作成、SNS用の画像編集も短時間で美しく仕上げることができます。本格的な写真編集を効率化したい方に特に向いています。

運営元Fotor
商用利用基本的に可能(有料プラン)
利用料金・Basic:無料
・Pro:月額約1,000円
・Pro+:月額約2,200円

スタイル変換・特殊表現系ツールを紹介

スタイル変換・特殊表現系ツールのうち、Vivid AIとLeonardo AIをピックアップして紹介します。

Vivid AI

Vivid AI
出典:CyberLink

Vivid AI(ビビッド エーアイ)は、CyberLinkが提供する、最新のAI技術を活用した写真加工アプリです。

テキストでイメージを伝えるだけで、写真のスタイルや比率・イメージを瞬時に変更できる機能を搭載しており、誰でも簡単に思い通りの画像を作成できます。

また、アバター作成機能でオリジナルのプロフィール画像を生成したり、人物のファッションの着せ替えを楽しむことも可能です。

使いやすいインターフェースで直感的に操作でき、数回のタップでプロ並みの編集を実現できます。SNSで個性的な画像を共有したい方や、クリエイティブな写真表現を楽しみたい方におすすめです。

運営元CyberLink
商用利用基本的に可能
利用料金・7日間無料
・1週間プラン:1,000円
・12か月プラン:4,500円

Leonardo AI

Leonardo AI
出典:Leonardo AI

Leonardo AI(レオナルド エーアイ)は、テキストや画像から新しいビジュアルコンテンツを生成できるAIツールです。

Stable Diffusionをベースにした高性能な画像生成モデルを搭載しており、リアルな写真風、アニメ調、抽象的なアート、ヴィンテージ風、サイバーパンクスタイルなど、幅広いビジュアル表現に対応しています。

目的や好みに合わせて、個性的なクリエイティブ作品を短時間で作成できる点が魅力です。

さらに、静止画像からのアニメーション生成、AIとのリアルタイム共同制作、高品質な3Dモデル用テクスチャ生成など、多彩な機能を備えています。

運営元Leonardo AI
商用利用基本的に可能
利用料金・Free:無料
・Apprentice:月額12ドル(約1,800円)
・Artisan:月額30ドル(約7,200円)
・Maestro:月額60ドル(約14,400円)

スタイル変換・特殊表現系ツールを紹介

スタイル変換・特殊表現系ツールのうち、Pika LabsとSoraをピックアップして紹介します。

Pika Labs

Pika Labs
出典:Pika

Pika Labs(ピカ ラボ)は、テキスト・静止画から短い動画を生成できるAIツールです。

独自のキャラクターやオブジェクト、背景を組み合わせることで、高品質な動画コンテンツを手軽に制作できます。

最新バージョンのPika 2.0では新機能「Scene Ingredients」が導入され、構図やポーズを指定することで、複数枚の画像から一貫性のある自然な動画を生成できるようになりました。

場所、人物、服装、小道具などを組み合わせることで、映画やCMのように複数の人物が登場するシーンも実現可能です。

運営元Pika Labs
商用利用基本的に可能(有料プラン)
利用料金・Free:無料
・Standard:月額8ドル(約1,200円)
・Pro:月額28ドル(約4,200円)
・Fancy:月額76ドル(約11,400円)

Sora

Sora
出典:OpenAI

Sora(ソラ)は、OpenAIが開発した動画生成AIモデルです。

テキストや静止画を入力するだけで、5秒~20秒の高品質な動画を生成できます。

カメラや被写体の動きや表情が自然で、専門的な動画制作の知識がなくてもプロ並みの品質の動画を簡単に作成できる点が特徴です。

肖像権の保護や誤情報の拡散防止機能も備えており、安全性の高さも担保されていることから、教育用コンテンツやプロモーション動画の制作にも適しています。

ChatGPT Plus・Proユーザー限定で利用可能で、Plusプランでは最大50本、Proプランでは最大500本の動画を生成可能です。

運営元OpenAI
商用利用基本的に可能
利用料金・Plus:月額20ドル(約3,000円)
・Pro:月額200ドル(約30,000円)

画像・動画生成AIツールをクリエイティブ制作に活用しよう

本カオスマップに掲載しているAIツールは以下のとおりです。

以下のリンクから、カオスマップで紹介しているツールを一覧にしたスプレッドシートを取得できます。

【機能別・用途別】画像・動画生成ツール一覧

弊社SHIFT AIでは、本カオスマップを最大限に活用していただくために、無料のセミナーも開催しています。

AIツールを活用するための具体的なアドバイスをお伝えしますので、ぜひご参加ください。

【無料】AI人材の一歩目!

記事を書いた人

福原瑶子

SEO&ライティング歴5年以上。
ChatGPTやClaude、Notion AIのような文章生成AIツールやMidjourneyのような画像生成AIツールを駆使し、記事作成やプライベートにも積極的に活用。
生産性をアップできる便利なアプリやツール・拡張機能の情報を探すのが好き。