「Perplexityの利用料金は?無料でも使える?」と気になっていませんか。
リサーチ・生成面で大きな効率化を図れるPerplexityですが、不足がないのであれば、無料で使えたほうが嬉しいものです。
しかし、無料・有料プランの違いを知っておかないと、満足に活用できずに効率化を叶えられないでしょう。
本記事では、Perplexityのプランごとの料金や違い、API料金、そしてプランのアップグレード・解約方法を解説します。
ぜひ最後まで読み進めて、あなたの用途にどのプランがマッチしているのかチェックしてみてください。
|監修者
(株)SHIFT AI 代表取締役 / GMO他複数社AI顧問 / 生成AI活用普及協会理事 / Microsoft Copilot+ PCのCMに出演 / 国内最大級AI活用コミュニティ(会員5,000人超)を運営。
『日本をAI先進国に』実現の為に活動中。Xアカウントのフォロワー数は9万人超え(2024年9月現在)
弊社SHIFT AIでは、スライド作成やAIツールの使い分け、無料で使えるAIツールの資料を配布しています。
これらの資料を活用すれば、これまで面倒に感じていた作業を簡潔にして、業務効率化を叶えられます。
「AIを活用して仕事や勉強を効率化していきたい」という方は、ぜひ無料で資料を手に取ってください。
\ 無料 & 30秒で完了! /
Perplexityのプランごとの料金・違い
Perplexityは、ユーザーのニーズに応じた料金プランを提供しています。本記事では、Perplexityの各プランの料金と違いについて解説します。
- 料金
- 違い
料金や違いを把握して、あなたにマッチしたプランを利用してください。
料金
Perplexityのプランは「無料・Pro・Enterprise」の3種類です。以下表に料金や利用できる機能をまとめました。
機能 | 無料 | Pro | Enterprise |
---|---|---|---|
料金 | 無料 | 月額20ドル | ・Self-Serve:ユーザー1人あたり月額40ドル ・Custom:要問い合わせ |
通常の検索 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
Pro Search | 4時間ごとに3回まで | 1日300回以上 | 無制限 |
ファイルアップロード | 1日3回まで | 無制限 | 無制限 |
Pagesの利用 | 不可 | 可能 | 可能 |
AIモデル | Perplexity AI | 選択可能 | 選択可能 |
画像生成モデル | 生成不可 | 選択可能 | 選択可能 |
サポート | 基本サポート | Discordチャンネル&優先サポート | 専用サポート |
セキュリティ機能 | 基本 | 標準 | 強固(SOC2認証・SSO対応) |
データプライバシー | 標準 | 標準 | 強固(7日後自動削除・データ学習なし) |
ユーザー管理機能 | なし | なし | あり |
Perplexityは、無料でも基本的な機能を利用できます。「日常生活でサクッと情報収集したい」という方は無料でも充分に活用できるでしょう。
ただし、やはり有料版(Proプラン)に比べると、利用できる範囲や回数が制限されています。
Pages(収集した情報のドキュメント化)の利用や使用モデルの選択・変更ができないので、「調べるだけでなくまとめたい」という方にとって不便に感じられる余地があります。
個人での利用であれば無料版や有料版(Proプラン)、企業での利用にはEnterpriseプランというように、用途に応じた選択が可能です。
違い
Perplexityの各プランについて、料金以外で大きく異なる点は以下の3つです。
- Pro Searchの利用回数
- ファイルのアップロード回数
- Pagesの利用
- 選択できるAIモデル
Pro Searchは、通常の検索(Quick Search)に比べて、より包括的に深く調査してくれる機能です。
リサーチのプロセスが表示され、どのようなキーワードやソースが用いられているかも明記されるので、ソースを毎回確認する手間が省けます。
とくに資料をもとに調べ物をする方にとって、ファイルのアップロードやPagesの利用可否は重要な点でしょう。
無料プランでは、ファイルのアップロードを1日3回までしか行えません。
また、無料プランとPro以上で選択できるモデルも異なります。
Pro・Enterpriseプランで利用できるAIモデル・画像生成モデルは以下の通りです(2024年11月17日現在)。
AIモデル | 画像生成モデル |
---|---|
デフォルト(Perplexity AI) Claude 3.5 Haiku Claude 3.5 Sonnet Sonar Large Sonar Huge GPT-4o | Playground v3 DALL•E 3 Stable Diffusion XL FLUX.1 |
以上をまとめると、日常的な調べ物に利用したい方であれば無料プランでも充分と言えます。対して、論文や資料作成をしたい方にはProプラン以上がおすすめです。
PerplexityのAPI料金は?
PerplexityにはAPIがあります。APIは、異なるソフトやアプリケーションでAIの機能を使用する仕組みです。
つまりAPIを活用すれば、AIでの応答を備えたツールやアプリを、プログラミングの知識がなくても作れます。
APIの利用料金は、使用するトークン数(入出力する文字数)によって変動します。
Proプラン以上であれば、プラン登録時に5ドル分が付与されますので、Proプラン以上に登録した方はぜひ一度使ってみてください。
無料で利用している方は、別途クレジット(APIを利用するためのポイントのようなもの)の購入が必要です。
【期間限定】ソフトバンクユーザーは1年間無料
ソフトバンク系列(ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO)のユーザーは、PerplexityのProプランを1年間無料で利用できます。
キャンペーンは2025年6月18日まで行われます。この期間中に専用サイトから申し込めば、Proプランを1年間無料で利用可能です。
2024年10月現在、Perplexityと提携している国内の携帯電話会社はソフトバンクのみです。
「PerplexityをProで使うか迷う」というソフトバンクユーザーの方は、このキャンペーンを利用して、ぜひPerplexityを使ってみてください。
Perplexityのプランのアップグレード・解約方法
Perplexityのプランのアップグレード・解約方法を解説します。
- Proプランへのアップグレード
- 解約
ぜひ参考にして手続きを進めてみてください。
Proプランへのアップグレード
PerplexityのProプランの登録手順は以下のとおりです。
- Perplexityのページにアクセスし「設定アイコン」をクリック
- 「perplexity pro」に移動
- 「サブスクリプション」の「もっと詳しく」をクリック
- 「Proで続ける」をクリック
- 支払い情報を入力して申し込む
まずはPerplexityのページにアクセスし、画面左下の「設定アイコン」をクリックしましょう(手順1)。この際、アカウント名の上に表示されている「Proを試す」をクリックしてもOKです。
「設定アイコン」をクリックすると、さまざまな設定が表示されるので、下にスクロールして「perplexity pro」に移動してください(手順2)。
「perplexity pro」の一番上に「サブスクリプション」の欄があります。右側の「もっと詳しく」をクリックしましょう(手順3)。
Enterpriseプランの利用を検討している場合は、画面右上「エンタープライズ」をクリックしてください。
「もっと詳しく」をクリックすると、無料プランとProプランの概要が表示されますので「Proで続ける」をクリックして進みます。
「Proで続ける」をクリックすると、支払い情報の入力画面に移動します。月払い・年払いの選択はこの画面で行いますので、年払いにする場合は、画面左側「年次ごとの請求で」の欄をONにしましょう。
入力内容を確認して「申し込む」をクリックすればProプランへの登録完了です。
解約
有料プランの解約手順は以下のとおりです。
- Perplexityのページ「設定アイコン」から「perplexity pro」に移動
- 「サブスクリプション」の「サブスクリプションを管理」をクリック
- 請求画面で「サブスクリプションをキャンセル」を選択
- 再度「サブスクリプションをキャンセル」をクリック
まずはアップグレード時と同様、Perplexityのページ「設定アイコン」から「perplexity pro」に移動します(手順1)。
「perplexity pro」の「サブスクリプション」欄に「サブスクリプションを管理」がありますのでクリックしてください(手順2)。
「サブスクリプションを管理」をクリックすると以下のような画面になりますので、「サブスクリプションをキャンセル」をクリックしましょう(手順3)。
最後に以下の確認画面が表示されます。内容を確認して間違いがなければ、再度「サブスクリプションをキャンセル」をクリックして解約完了です(手順4)。
有料プランを解約しても、請求期日の終了日までは利用できます。「解約するのを忘れそう」という方は、先に解約手続きを済ませてOKです。
商用利用はできる?
Perplexityでは商用利用ができません。作成した文章や画像など、すべてそのまま使用するのは控えましょう。
Perplexityの利用規約には以下の記載があります。
5. 当社があなたに付与する権利
5.1 サービスを利用する権利。当社は、あなたが本規約を遵守することを条件として、個人的かつ非商業的な用途に限り、本サービスを利用することを許可します。
5.2本サービスの利用制限。適用される法律または規制がこれらの制限を禁止している場合、またはあなたが当社の書面による許可を得ている場合を除き、あなたは本サービスの利用に関連して以下の行為を行うことはできません:
引用:利用規約(Perplexity)
e.本サービスを商業目的で利用すること(商業的な広告または勧誘を伝達または促進することを含みますが、これに限定されません)
利用規約から「非商業的な用途に限り」利用できる、とわかります。
ですから、たとえばPagesを利用して記事を作成したり、生成した画像をYouTube動画のサムネイルに使用したりすることはできません。
Perplexityはあくまで、コンテンツや資料作成のサポートとして利用しましょう。
まとめ:用途にそってプランを選択しよう!
Perplexityは、日常的な調べ物であれば、無料プランでも充分に活用できます。
しかし有料プランに比べて、使える機能や回数に制限がありますので、とくに論文や資料作成に活用したい方はアップグレードするのがおすすめです。
また、Perplexityで生成した内容は商用利用ができません。利用規約のチェック・遵守を行い、安全にPerplexityを利用して、より効率的なリサーチを進めてください。
弊社SHIFT AIでは、スライド作成やAIツールの使い分け、無料で使えるAIツールの資料を配布しています。
これらの資料を活用すれば、これまで面倒に感じていた作業を簡潔にして、業務効率化を叶えられます。
「AIを活用して仕事や勉強を効率化していきたい」という方は、ぜひ無料で資料を手に取ってください。
\ 無料 & 30秒で完了! /